soshun

ブログ

大腿神経の神経痛と言われたのですが鍼は打てますか?

「大腿神経」の神経痛と言われたのですが鍼は打てますか?はい、打てます!「大腿神経」の神経症状は鍼治療の対象です!直接鍼(はり)を打って治療いたします。●大腿神経の症状はグロインペイン症候群 (鼠径部痛症候群)の1つ。 鼠径部のズーンとした痛...
ブログ

「腸腰筋」には鍼(はり)を打てますか?

「腸腰筋(大腰筋 腸骨筋)」の負傷は鍼治療の対象です!腸腰筋(大腰筋 腸骨筋)は深部を通る筋肉ですが鍼治療では直接アプローチできます。腸腰筋の負傷はグロインペイン症候群 (鼠径部痛症候群)の1つ。 股関節を締めると痛い(内転 内旋) 股関節...
ブログ

腹筋の炎症は鍼治療の対象です

「腹筋の炎症」でお困りのあなた腹筋群の負傷はグロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)の1つ。痛みの特徴として 腹筋の付着部(鼠径部)が痛い 股関節を締める 脚を閉じる(内転)と痛い もちろん押すと痛い そしてどこが痛いのかはっきりしない「痛み...
ブログ

「内転筋」「恥骨結合」の炎症は鍼治療の対象です

「内転筋」「恥骨結合」の炎症を繰り返しているあなた!内転筋の負傷はグロインペイン症候群 (鼠径部痛症候群)の中で「最も多い」です。痛みの特徴として鼠径部が痛い 股関節を伸ばしても縮めても痛い もちろん押すと痛いそして非常に「再発率が高い」こ...
ブログ

3月17日は映画「グリーンブック」から仕入れの日

映画「グリーンブック」を観る私はキレイなところばかりに目がいく、そういう視点は嫌いです。主演の運転手兼ボディガードの「トニー」は正論は言うがキレイ事は言わない。契約と依頼主は全力で守る「トレーナーマインド」のある人に感じた。孤独を背負った依...
ブログ

3月16日今日は身体と向き合う日

今日は身体と向き合う日出張治療の帰りは近所の東伏見にある「富士見池」へ(早稲田大学の裏)頻度は週に2-3回時間は30-40分テキトーに動くとにかく「モニターしながら動く」こと手では難しいので「足裏で」目で景色を見ながら「観察」という感じ鍼治...
ブログ

指の変形性関節症は鍼治療の対象ですか?

「骨の形そのものが変形している」「関節の軟骨そのものが大きく変わっている」という場合、鍼(はり)治療で元に戻ること(再生)はありません!!!これは「どの関節 軟骨(椎間板 半月板)」においても同じです。●なぜかというとすり減った軟骨は自力で...
ブログ

橈骨神経麻痺は鍼治療の対象です

「橈骨神経麻痺」で手首が反らせないあなた物はにぎれるけど手や指が反らせないのが特徴です。DIYでノコギリ作業に夢中になっていた男性。 日頃こんな事があったので整形外科を受診しました。症状の流れは「ビジネスバッグを持つ時に力が入りづらいなと感...
ブログ

ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)は鍼治療の対象です

親指の使い過ぎで「ドケルバン病」(狭窄性腱鞘炎)になっているあなた最近は「スマートフォン・サム(指)」ともいわれています。仕事で商品の包装を多くこなしているという女性で日頃こんな事があったので、整形外科を受診したとのこと。「仕事中たまに手首...
ブログ

肘部管症候群のしびれ痛みの解決を鍼治療で進めます

「肘部管(ちゅうぶかん)症候群」で小指がしびれているあなた日頃こんな事があったので整形外科を受診したとのこと。「手の小指がしびれる」「手先の不快感または感覚が鈍い」「手術もしたんだけど…」日常生活で困ったことは 「お箸がうまく使えなくなった...