ブログ

ブログ

肉離れになった場合どうすればいいの?

太ももが痛いので病院でMRI検査した結果「大腿四頭筋の肉離れ(損傷)」との診断太ももが痛い「大腿四頭筋の肉離れ(損傷)」の患者さんに「痛みはどこに感じますか?」と聞くと私の今までの事例では「太ももの真ん中あたり」「太ももの奥の方」「太ももの...
ブログ

TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)による痛みの解決を鍼治療で進めます

◆手首が痛くて病院に行ったら「三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷」との診断手首が痛い「TFCC損傷」の患者さんに「痛いところはどこですか?」と聞くと私の今までの事例では「手首の関節の外側(小指側)」またはその周辺を示され日常生活では「手をつ...
ブログ

腱板炎で腕に力が入らないあなた

肩が痛くて腕に力が入らないので病院に行ったら「腱板炎」との診断。 「スポーツ鍼灸」を試してみたいとのこと。 運動選手で「腱板炎」の患者さんに「痛いところはどこですか?」 と聞くと 私の今までの事例では  肩の関節の前側 肩の付け根の後ろ を...
ブログ

あなたの肩の痛みは石灰沈着性腱板炎かも?

「石灰沈着性 腱板炎」に心当たりがある方◆ 夜間 眠っていたらこんなことありませんでしたか? 肩が突然痛み始めた 強烈な痛みで眠れなかった 痛くて腕が動かせなくなったそれ以来 1〜4週間「強い痛み」「症状の頻度が高い」状態が続く方 1〜6ヶ...
ブログ

腸脛靭帯炎の痛みはスポーツ鍼灸の対象です

膝の外側が痛いので病院に行ったら「腸脛靭帯炎(ランナー膝)」との診断。「スポーツ鍼灸」を試してみたいとのこと。ランナー膝の患者さんに「痛いところはどこですか?」と聞くと私の今までの事例では膝の外側足の付け根辺り(股関節)を示され 「ジョギン...
ブログ

シンスプリントにスポーツ鍼灸は効きますか?

足のすね(脛骨)が痛いので病院に行ったら 「シンスプリント」との診断。 「スポーツ鍼灸」を試してみたいとのお問い合わせ。※ ツボ 気の流れ(経絡)の治療で満足のいく結果が出ている方は、これ以上こちらの記事を読む必要はありません。◆ シンスプ...
ブログ

坐骨神経痛なんですが鍼(はり)はどこに打つんですか?

「坐骨神経痛」なのですが 鍼(はり)はどこに打つんですか?私はツボには打っていません。 気の流れ(経絡)もみていません。あなたは、ツボ 気の流れ(経絡)の治療で満足のいく結果が出ていますか? 結果の出ている方はこれ以上こちらの記事を読む必要...
ブログ

腰が痛いので効くツボ(経穴)はあります?

◆ 新元号に変わるので 「腰の痛み」を見直したいあなたツボ 気の流れ(経絡)の治療で 満足がいく結果が出ていますか? 結果の出ている方は これ以上こちらの記事を読む必要はありません。◆◆ 腰痛を訴える患者さんに 「痛いところはどこですか?」...
ブログ

2019春 出張のお知らせ

◆ 出張のお知らせ3月30日から4月29日まで出張です。数日帰宅する日がありますので 予約可能な日時は追って告知いたします。ご迷惑おかけしますが よろしくお願い申し上げます。◆◆ 4月30日より通常通りに診療予定です。ゴールデンウィーク中は...
ブログ

肩が痛いので効くツボ(経穴)はありますか?

肩が痛いので効くツボはありますか?◆ 「鍼(はり)治療はツボ(経穴)に鍼を打つもの」だと思われていますが、私はツボ(経穴)には一切打っていません。 経絡(気の流れ)は見ていません。 ◆◆ なぜかというと 「ツボ」「経絡」を基準にすると負傷 ...