soshun

ブログ

私が格闘技を続ける理由

◆そもそも試合に出るわけじゃないのになぜ格闘技の稽古をするのか?それは日々の生活や業務の事前準備のためです。試合に出るつもりで日頃から稽古をしておくと、ここぞという日に試合並みのコンディションに入る感じがします。そして格闘技で得た身のこなし...
ブログ

スポーツの成功者から仕入れ

「出張治療」の東久留米市から〜締めは両国で知識の仕入れ治療院に籠もっていては得られない機会。スポーツで大きな成功を収めた方からコミュニケーションスキルについてお話を聴く。講演内容の半分は失敗から学んだこと また半分は業界のお話。関西弁でのエ...
ブログ

行きつけの図書館

「武蔵野プレイス」本日の「出張治療」は府中市〜清澄白河合間にちょっと図書館で情報収集近年スポーツで生じる外傷や障害の頻度や増減の比較が難しくなっているとのこと。なぜかというと診断の精度が高くなり軽傷でも発見されやすくなったためそもそも病院で...
ブログ

2019トレーナー業務納め

本日はこちらで2019トレーナー業務納め12月28日29日は茨城県神栖市でサッカー大会のメディカルサポート。全国から多くの高校男子サッカー部が集まるこちらの大会。 選手権の常連校なども参加して試合はバチバチの雰囲気。試合前は テーピングなど...
ブログ

2019年のコンディショニング

「コンディショニング」やった方がいいと日々感じているけど 何から始めればいいのか分からない… 健康管理が苦手なあなたへ まずは2019年内に「身体の疲労をリセット」 ここから始めてみませんか? 具体的には眠りやすい身体の状態慢性的な痛みの緩...
ブログ

治療はエビデンス 試合はカオス(混沌)

◆ 治療はエビデンス 試合はカオス(混沌)治療コンディショニングで関わった選手の試合はやっぱり気になるものです。◆◆ 私を含め変わり者が多いこの業界…東京オリンピックに向けて トレーナーの価値を上げましょう! って言うのに無料でむやみやたら...
ブログ

読書で仕入れ 10/14

学ぶは真似ぶまずは謙虚に遂行してみよう〜 台風の影響で業務変更のため本読み放題〜というわけで「インプット大全」 このようなビジネス書は独立してからやっと読むようになりました。それまでの私は仕事も頭も非常にタコツボ化してました。異なる世界から...
ランナーの足を快適に変える「核芯をつく鍼灸」

「ふくらはぎ(下腿三頭筋)」のコンディショニング

「ふくらはぎ(下腿三頭筋)」この筋肉が特殊に発達している「大きいサイズ」のあなた!せっかく鍛えてきたのに大事な日に残念な結果となった経験はありませんか?それってもう一歩「コンディショニング」が足りなかったからでは…コンディショニング?だから...
ブログ

腸腰筋が原因の腰痛には鍼治療がオススメ!

腰痛でお困りのあなた!こんなことありませんか?今朝も寝起きの立ち上がりから腰に嫌な予感あり、、、昼になると腰痛がはっきり出てきて予感的中、、、デスクワークが終わる夕方には腰が痛くて体が伸ばせない、、、このような腰痛の場合は「腸腰筋」が原因か...
ブログ

令和元年7月21日仕入れの日

7/21本日はこちらで仕入れの日テクニックと共に 「いい品」が手に入りました。 先生方いつもありがとうございます!自宅の治療室で実験して 明日から提供致します〜